お手伝い

お手伝い

今日は次男がご飯のお手伝いをしてくれました

ニラを切るのと包むのと何回かやったので、まぁまぁ上手に出来ますおすまし

お手伝い

餃子の材料は・・・

作りおきしてあった肉のそぼろとニラ

そぼろには味がついてるのでゴマ油を少々入れて混ぜるだけ

皮も安売りになってたし~

60個作って材料費280円ぐらいかなニコニコ

自分で作るとたくさん食べれます

普段から子供たちはすごい食欲だから今日も・・・だけどガーン


同じカテゴリー(ごはん)の記事
野菜だし。
野菜だし。(2016-02-14 08:23)

今ごろ(^_^;)
今ごろ(^_^;)(2016-01-22 22:16)

ヒノメゾン。
ヒノメゾン。(2015-12-22 20:23)

食べ過ぎたぁ。
食べ過ぎたぁ。(2015-12-20 13:47)

やっとGET。
やっとGET。(2015-12-05 22:26)

YUM。
YUM。(2015-10-05 16:13)

この記事へのコメント
この餃子はにんにくとか白菜又はきゃべつは無しですか?
こういうのも、いいですね~。

ちなみにうちの下の子、果てしなく、無心で食べまくります。そして、次の日、お友達に、「臭~い」って言われるそうです。(笑)
私も、好きですが、「まんざ」が大好きです。
知ってます?
Posted by 東野海老ZO at 2011年04月23日 00:50
海老ZOさんへ(^O^)/
私の料理なんて・・あり合わせでなんとかなので^_^;
「まんざ」ってお店の名前ですかね?
沖縄料理のまんざしか思いつかないです(*^_^*)
Posted by さーぼーさーぼー at 2011年04月23日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お手伝い
    コメント(2)