誰かが・・・

玄関に置かれていました・・・

誰かが・・・

今日は、いちにち留守にしていたのでいつ置かれたのか不明です

あ~この時期かぁ~ニコニコ

毎年たけのこの季節になると近所の人が置いていってくれるんです

また!ってぐらい続く時もありますが・・・

節約生活の我が家では、ありがたい事ですおすまし


同じカテゴリー(日常)の記事
春だね~。
春だね~。(2016-02-24 17:41)

効果あるのか?
効果あるのか?(2015-10-19 20:12)

忍者アイテム。
忍者アイテム。(2015-09-15 19:39)

降りますね。
降りますね。(2015-09-08 17:36)

旅立ちました。
旅立ちました。(2015-09-05 22:43)

我が家の水浴び場。
我が家の水浴び場。(2015-08-02 10:35)

この記事へのコメント
あ。ここにもタケノコを発見。
タケノコ苦手な私なので
タケノコをぬかでゆでたことがありません。
難しいのかな?
Posted by まれ at 2011年04月22日 12:41
まれさんへ(^O^)/

いつもあく抜きは、ばあばがやってくれて^_^;
私は料理するだけです。。。
ぬかが今は手に入りにくいみたいで
米のとぎ汁でもいいみたいですね!
あっ!まれさんちは無洗米でしたね。
何でもチャレンジして下さ~い(私が言うのも何ですけど・・・)
Posted by さーぼーさーぼー at 2011年04月22日 19:13
ぬかって今手に入りにくんですか?
今、お店でも、竹の子使ってますよ~

下ゆでは結構簡単にできますよ。

時間はかかりますが…

天ぷらとか筑前煮とか
竹の子ご飯とか美味しいじゃないですか~。
まれさ~ん。。

っていうか、さーぼーさん。
勝手に置いてってくれんですね。
さすが、奥山。

欲しぃ―!
Posted by 東野海老ZO at 2011年04月23日 00:46
海老ZOさんへ

近所の精米機に米ぬかが無かったんです(>_<)
この時期はみんな欲しいのかなって・・・
下ゆでに時間がかかるからガス代がぁ(>_<)
タケノコ料理いろいろありますよね~
私は今のタケノコよりハチクって細い種類のが大好きです!
Posted by さーぼーさーぼー at 2011年04月23日 18:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
誰かが・・・
    コメント(4)