節分に読んであげたい本。

今日も冷えますね~涙


家の中でもモコモコスリッパにマフラーして上着にまた上着


雪だるまみたいな格好で過ごしていますおすまし


肩がこるわけですねびっくり


昨日は子育て教室のお手伝いで節分の行事の打ち合わせに出掛けましたおすまし


今年も私はやっぱり鬼の役になりそうです・・・


ねらいは福の神の役だったけどガーン


普段の態度がデカイから鬼役なのかもニコニコ


子供たちがあまりの恐さに引いちゃわないように


ほどほどの恐さで暴れたいと思いますニコニコ


鬼って絵本の中でも怖いのに実際に動いて目の前にいるなんてガーン


ほとんどの子は怖くてスタッフの後ろにしがみついていますえーん


でも中には本気モードで向ってくる子供たちも何人か・・・


完璧に誰かのお母さんがやってるぅ~ってバレバレでひみつ


普段の恨みを~って遊ばれますガーン


今年も無事に鬼退治が出来るといいですおすまし


そして昨日幼稚園の読み聞かせでも『節分』にちなんだ絵本

節分に読んであげたい本。

題名からしてありえないんだけど・・・


鬼に豆をぶつけて退治するんだけど


鬼が飛びだしたとこも爆笑ニコニコ


こういう昔話もたまにはいいですねキラキラ


同じカテゴリー(読み聞かせ)の記事
読み聞かせ。
読み聞かせ。(2015-02-08 13:48)

サンタさんへ。
サンタさんへ。(2012-12-22 12:10)

ビフォーアフター。
ビフォーアフター。(2012-12-13 20:37)

家族だんらんに。
家族だんらんに。(2012-11-14 14:52)

かがくのとも。
かがくのとも。(2012-07-04 23:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
節分に読んであげたい本。
    コメント(0)