川遊び。

さーぼー

2011年09月09日 14:47

昨日は小学校の生活科の授業で川に生き物を探しに行きました


私はボランティアで参加


長男も朝から張り切って網とケース箱を持って登校


子供の安全を見守るボランティアなのに


またしても生き物探しに夢中になってしまった


子供たちは魚を見つけると網で夢中に追いかけるけど


私は草のおおわれている水面に網を入れてガサガサする


小魚や小さなエビがどんどん入る私


子供たちに捕り方を教えてあげると私より上手に出来るぅ


川にエビがいるのには驚いたけど


うちの長男が沢ガニを探して石をめくっていたら・・・


なんとモクズガニが


モクズ?モズク?よくお祭りとかでお酒のツマミにって


おじさんたちが川にしかけをして捕まえてきてくれるやつ


上海ガニとも言うのかなぁ・・・


ハサミのとこの毛がものすごくて見た目はすごい


こんなカニを捕った長男はとっても嬉しそうでした


捕ったカニは好きな子・・・いや同じ班の女の子にあげてました


今夜のツマミがぁ(≧ω≦)なんて思わなかったけど(;^_^A


今度は次男を連れて食材探し?じゃなく遊びに行ってあげようと思いました


関連記事